PseuDoctorの科学とニセ科学、それと趣味

たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。===

2025年8月20日水曜日

~はじめに~ブログの構成と運営方針

›
(トップ記事は固定です。最新記事はこの下にあります) 初回公開日:2010年09月10日 最終更新日:2025年08月20日 ブログの運営方針 このブログは、普通のブログとはちょっと方針が異なります。最も大きな特徴は、ページヘッダーにも書きました様に、一旦書いた記事...

週間PseuDoctor2025年8月第3回(Blog版第60回)

›
#0. はじめに 皆様こんばんは。 節目の第60回を迎えました。今回も最近の流れを汲んで石破政権、野党、経済ネタの続きをそれぞれお送りします。またその他にも反医療、沖縄問題と過去に取り上げた話題の続報をお伝えします。毎度似た様な内容ではありますが、細々とでも続けている意味はそれな...
2025年8月14日木曜日

週間PseuDoctor2025年8月第2回(Blog版第59回)

›
#0. はじめに 皆様こんばんは。 立秋を迎えた途端に暑さが和らいだのは驚くばかりですが、それと入れ替わる様に豪雨が押し寄せており、雨が一段落すると残暑がぶり返すというシーソー展開になっています。ともあれ、被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 さて今週のテーマも先週...
2025年8月7日木曜日

週間PseuDoctor2025年8月第1回(Blog版第58回)

›
#0. はじめに 皆様こんばんは。 Twitterの方にも書いた通り、今週のテーマは先週とほぼ共通(つまり先週の続き)です。なので以前にもやった様に、参考まとめも共通にしたのですが、そのままではちょと芸が無いので、前回分と今回分を分けたうえに、参考まとめのリンクは今回分のところに...
2025年7月31日木曜日

週間PseuDoctor2025年7月第5回(Blog版第57回)

›
#0. はじめに 皆様こんばんは。 本日(2025年7月30日)の午前にカムチャッカ半島沖でM8.8(修正後)という超巨大地震があり、北海道から沖縄までの太平洋岸全域で津波警報・注意報が発令されました。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 また「天災は忘れた頃にやっ...
2025年7月25日金曜日

週間PseuDoctor2025年7月第4回(Blog版第56回)

›
#0. はじめに 皆様こんばんは。 今週も1日遅れとなりました。余りの酷暑に公私ともに作業効率が低下しているのが主な理由です。皆様もどうぞ引き続きご自愛ください。 それでは blog版としてリニューアルした「週間PseuDoctor」(Twitterでの連ツイを止めてブログに移行...
2025年7月17日木曜日

週間PseuDoctor2025年7月第3回(Blog版第55回)

›
#0. はじめに 皆様こんばんは。 今週も(やはり選挙が近付いているというのもあり)内容的には前回までとかなり重なる所があります。そこで、最初に先週の話題に追加する形でまとめています。 後半には新ネタもありますのでお楽しみに。 それでは blog版としてリニューアルした「週間Ps...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
PseuDoctor
Twitter ID: @_pseudoctor Mastodon ID: @pseudoctor@fedibird.com 医師・博士(医学)・病理専門医etc. 一般病院勤務の傍ら、某国立大学等でも教えています(臨床教授・委嘱講師)。 SFやコンピュータや旅行が好きです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.