コミケを風疹から守り隊

2025年10月29日水曜日

週間PseuDoctor2025年10月第5回(Blog版第69回)

#0. はじめに

皆様こんばんは。

何だか本当に天候が不安定で、今月の頭までは夏の様な陽気だったのに、今週はまるで冬の様な寒さです。一気に夏から冬まで駆け抜けた感満載なので「秋は何処へ行った」と思いきや、来週はまたまた暖かくなる様です。毎度言っておりますが、季節の変わり目は特に体調を崩し易いので、どうぞどちら様もご自愛ください。

それではblog版としてリニューアルした「週間PseuDoctor」(Twitterでの連ツイを止めてブログに移行した経緯はblog版第1回をご覧ください)第69回をお送りします。
暫しお付き合いください

2025年10月23日木曜日

週間PseuDoctor2025年10月第4回(Blog版第68回)

#0. はじめに

皆様こんばんは。

急に寒くなりましたね。ついこの間まで「いつまでインディアンサマーが続くんだ」と思って半袖で過ごしていたと思ったら、早くも北の方からは初雪の便りが聞こえてきました。
と思いきや、長期予報では11月には再び暖かさがぶり返すらしく、何時になっても「丁度良い塩梅で止める」という事をしませんね「令和ちゃん」は。

それではblog版としてリニューアルした「週間PseuDoctor」(Twitterでの連ツイを止めてブログに移行した経緯はblog版第1回をご覧ください)第68回をお送りします。
暫しお付き合いください

2025年10月17日金曜日

週間PseuDoctor2025年10月第3回(Blog版第67回)

#0. はじめに

皆様こんばんは。

やはり季節がひと月ほど遅れているみたいで、10月も半分過ぎたというのに未だに爽やかな秋晴れには殆ど出会えず、今日も秋雨が続いている様です。気温の変化も不安定ですから、毎度の事とはいえ、どちら様も体調管理にはご留意ください。

それではblog版としてリニューアルした「週間PseuDoctor」(Twitterでの連ツイを止めてブログに移行した経緯はblog版第1回をご覧ください)第67回をお送りします。
暫しお付き合いください

2025年10月9日木曜日

週間PseuDoctor2025年10月第2回(Blog版第66回)

#0. はじめに

皆様こんばんは。

今日の日中は比較的暖かく、夏日になった地域も多かった様です。こうした季節の変わり目には寒暖の差が激しくなりがちなので、体調管理が重要になってきます。
とはいえ結局は、暑い時も寒い時も変わり目の時も、何時でもどなたでも、体調管理にはお気を付けて頂きたいんですけどね。

それではblog版としてリニューアルした「週間PseuDoctor」(Twitterでの連ツイを止めてブログに移行した経緯はblog版第1回をご覧ください)第66回をお送りします。
暫しお付き合いください

2025年10月3日金曜日

週間PseuDoctor2025年10月第1回(Blog版第65回)

#0. はじめに

皆様こんばんは。

10月になりましたが「爽やかな秋晴れの日」とまではなかなか行かず、相変わらず豪雨が頻発しています。「今年の秋は短い」と言われていますが、この秋雨(と言うには激しすぎますが)が終わったら、あっという間に寒くなって冬が来るのかもしれません。

それではblog版としてリニューアルした「週間PseuDoctor」(Twitterでの連ツイを止めてブログに移行した経緯はblog版第1回をご覧ください)第64回をお送りします。
暫しお付き合いください