コミケを風疹から守り隊

2022年6月8日水曜日

~はじめに~ブログの構成と運営方針

(トップ記事は固定です。最新記事はこの下にあります)
初回公開日:2010年09月10日
最終更新日:2017年02月07日

ブログの運営方針
このブログは、普通のブログとはちょっと方針が異なります。最も大きな特徴は、ページヘッダーにも書きました様に、一旦書いた記事に後から手を入れたり書き直したりする事もある、という点です。何故なら、特に科学やニセ科学に関しては、最終的に通して読んだ時に分かりやすくなる様な文章にしたいと思っているからです。
でも、趣味とか余談の部分に関しては、普通のブログのつもりなので、基本的には、後から書き直したりしないつもりです。
言ってみれば、ホームページとブログの中間的な構成にしたい、というところでしょうか。
なお最近、常にも増して更新が滞っているのは主にTwitterで色々呟いているからでもあります。サイドバーにも最近の発言をリンクしてありますが、宜しければこちらも御覧ください。また過去の呟きはTwilog(こちら)で見られます。

ラベル(タグ)を御利用ください
ラベル(タグ)とは、ブログ記事のカテゴリ(ジャンル)を示すものです。私は通常、1つの記事に2つ以上のラベルを付けています。それぞれのラベルをクリックすると、同じラベルが付いた記事が一覧で表示されます。御利用ください。
なお、便利の為に、このトップ記事には私が使っている全てのラベルを付けました。

「科学」カテゴリの記事(予定)一覧
(既に書いた記事に関しては、タイトルをクリックすると当該記事にジャンプします)

S01:科学の総論
S01-01:「科学とは何か」という難問
S01-02:科学って何の為にあるの?
S01-03:「未知の事を知る」ってどういう意味?
S01-04:科学の特徴
S01-05:「正しいと判断する」とはどういう事か?
S01-06:科学で解ることと、解らないこと。その2つの意味
S01-07:科学と他の学問との違い
S01-08:科学と宗教との違い
S01-09:科学的知見と社会的合意について
S01-10:Coming soon...

S02:科学の方法論
S02-01:科学の方法、その特徴
S02-02:「立証責任」について
S02-03:「悪魔の証明」について
S02-04:「学術論文」って何だろう?
S02-05:「学術論文」の意義
S02-06:「学術論文」と「記事」と「学会発表」の違い
S02-07:Coming soon...

S03:科学と科学者に対する、ありがちな誤解
S03-01:科学者は権威主義者なの?
S03-02:科学者は「科学で何でも解る」と考えてる?
S03-03:科学って、メカニズムを解明する事だけ?
S03-04:「悪しき相対主義(相対主義の悪用・誤用)」
S03-05:Coming soon...

「ニセ科学」カテゴリの記事(予定)一覧
(既に書いた記事に関しては、タイトルをクリックすると当該記事にジャンプします)

P01:ニセ科学の総論
P01-02:ニセ科学の成り立ち
P01-03:ニセ科学の特徴
P01-04:ニセ科学って、どこが問題なの?
P01-05:ニセ科学に嵌る心理~私達はなぜ放射線を恐れるのか?~
P01-06:Coming soon...

P02:ニセ科学批判の総論
P02-01:ニセ科学批判とは、個別のケースに対する批判行為の総体です。
P02-02:ニセ科学を批判する理由の多様性
P02-03:ニセ科学批判の目指すもの
P02-04:ニセ科学批判の対象と射程~震災後のニセ科学批判の困難さ~
 P02-04-2: ニセ科学の潜在的被害者は誰か~「欠如モデル批判」と「ニセ科学批判」の意外な関係~
P02-05:ニセ科学批判の実践と責任
P02-06:科学的に間違っている」はニセ科学批判の中で最も簡単な部分です

P02-07:ダメな「ニセ科学批判批判」と良い「ニセ科学批判批判」
P02-08:Coming soon...


P03:ニセ科学批判の各論